日本語配列キーボードの自作は65%の方が適している?

スポンサーリンク

自作キーボードに興味ある今日この頃です。前々から日本語配列60%キーボードを自作したいと思ってました。前回の記事からだいぶ時間経ってるんですが、この時から意欲は増す一方。なんですが、中々良い条件が揃わず苦戦中です。

x270のキーボードが打ちづらい

中古で買ったx270のキーボード、状態はいいんですがやっぱり打ちづらいです。ちょっと硬いような?感じで、enterを押す時右手の小指がすぐ痛くなります。ふと、x270はベゼルが広めなことに気づき、尊師スタイル?kok(キーボードオンキーボード)には最適かもしれない、と気づいたのであります。

X270にFilcoを乗せてみたところ、最下部のWindowsバーが問題なく見える

60%キーボードのキーキャップ問題

60%作るなら、dz60かなと思ってます。ただ、その時問題になるのは、最下列のキーキャップ問題。スペースバーを分割しない場合、ctrl、win、altが、1.5u、1u、1.5uとなります。この3つをバラで調達するのが中々難しく苦戦してます。1.25u×3つなら容易に入手できるもののスペースバーが分割されてしまうので、うーん、という感じです。

参考:DZ60 REV 3.0 60% Soldered MECHANICAL KEYBOARD PCB – KBDfans® Mechanical Keyboards Store DZ60 REV 3.0 60% SOLDERED MECHANICAL KEYBOARD PCB

65%なら全て解決

上記2つを、65%なら解決できます。1.25u×3を使用してもスペースバーが分割しないレイアウトが可能のようです。

参考:65% – KBDfans® Mechanical Keyboards Store KBD67 REV2 65% CUSTOM MECHANICAL KEYBOARD PCB

Bluetoothのpcd!?

そんなこんなで、65%いいなぁ、と思っていたところ、kbdfansでBluetooth対応されているpcd「KBD67 LITE BLUETOOTH DUAL-MODE PCB」を発見!soldoutとなってるんですが、500人以上も購入待機している人気ぶりです。自作キーボードのBluetooth化をスマートにやろうとするとハードルが高いのでかなりアツいですね。一点懸念点は、技適マークがあるかどうか。

[PRE-ORDER] KBD67 Lite Bluetooth Dual-mode PCB – KBDfans® Mechanical Keyboards Store 

普通にkeychron k2を買えばいいかも

今まで60%に固執していたんですが、ちょっと大きくても許容できるとなると選択肢はかなり広がります。たとえば、keychron k2は1万円ちょっとでBluetooth、キースイッチを選択できて日本語配列、という超コスパキーボードも魅力的です。頑張ればスイッチ交換とかできる気がするので、これを買ってスイッチを交換するのも面白そうですよね。

Keychron k3の日本語配列という選択肢はある?

Keychron k3 k2のロープロファイル版が海外版ではあるみたいです。今はLogicool G913 TKLつかってるので、keychron k3の日本語配列版も販売されたら絶対欲しいです。

Attention Required! | Cloudflare

まとめ

最後の方はもはや自作ではなくなってしまってるんですが、率直に自分の脳内の葛藤を、綴ってみました。キーボードは自作するよりも、購入する方が安上がりですし、Bluetooth等の機能もあるので気持ちが揺らいでしまいます。自作のメリットは自分の好きなスイッチで実装できる!というところだとすると、既製品買ってスイッチだけ交換、というのは結構アリかもしれないですね。

悩むなー。