スポンサーリンク
マウス

ロジクールの超進化した「G502X」シリーズ 【G502 X PLUS】【G502 X LIGHTSPEED】【G502 X】

「G502 LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミングマウス」を愛用しています。身の回りのデバイスをホワイト一色にしたいと思っていたところだったので、結構気になってます。キーボードでは、RAZERやSTEELSIRIESに一歩リードを許していますが、オプティカルスイッチを採用しているあたりが技術的な面でも期待できるシリーズです。3シリーズにどういう違いがあるのか、細かく見ていきたいと思います。
キーボード

Razerの薄型光速ゲーミングキーボード「Death Stalker V2」

Razerより、薄型キーボード「Death Stalker」シリーズが登場しました。無線フルキーボードの「Death Stalker Pro」、無線テンキーレスキーボードの「Death Stalker V2 Pro Tenkeyless」、有線フルキーボードの「Death Stalker V2」の3モデルとなります。薄型ゲーミングキーボードといえば、logicoolのG913をイメージしますが果たしてどういう違いがあるのか、チェックしていきたいと思います。
キーボード

話題の新技術を採用したゲーミングキーボード5選

ゲーム用・タイピング用関係なく、年中キーボードが欲しい病の私が、注目のゲーミングキーボードについて選抜してみました。まだまだチェックできていない製品も多いかもしれませんが、今までのゲーミングキーボードは「平成」の過去のものとしてしまうくらい、新しいキーボード達です。
キーボード

超高速メカニカルスイッチを採用した新技術搭載キーボードSteelseriesのApex Proシリーズ

ゲーミングキーボードといえばメカニカルスイッチ。cherry mxスイッチのシルバー軸!と言った時代は過去のものとなりつつあります。steelseriesのAPEX PROシリーズに採用されたスイッチに注目です。RazerのHantsman Mini Analogをもしのぐ機能。注目です。
キーボード

テレワークに最適なLogicoolのメカニカルキーボード「K835」に無線もモデルの「K855」が登場

テレワークに最適なLogicoolのメカニカルキーボード「K835」に無線もモデルの「K855」が登場。狭いデスクスペースにフィットするよう設計されたコチラ、テンキーレスの無線メカニカルキーボードです。カラーは黒と白の2色。複数のデバイスを瞬時に切り替えられる、という点。机に何個もキーボードがあるような場合はかなり効率アップが望めそうです。
ヘッドセット

デバイス2台に接続可能なRazerのヘッドセット「Barracudaシリーズ」

2022年5月31日、Razerよりゲーマー向けヘッドセット「Barracuda」シリーズの新モデル3製品が発表されているのを発見。このヘッドセットが結構面白そうです。デザインもミニマルで、あらゆるシーンで活躍できそうなこのヘッドセット、機能的にも魅力があって、1万5千円からシリーズ展開されてるって正直ヤバいです。
PC周辺機器

ゲーミングPCがいらなくなる。怪物ポータブルゲーム機「STEAM DECK」

ついにSTEAM DECKの出荷が始まりました。これ、私かなり興味あります。 どこでもSTEAMでゲームができるなんて夢のようです。ハードウェア的にもソフトウェア的にも映像技術はかなり進化してますし、かなり期待できます。 競技計のゲームを本格的に取り組む場合はすこし物足りない感があるかなと思いましたが、4K120Hzまで対応しているという怪物ポータブルゲーム機。正直ゲーミングPCっていらないんじゃないか、と思わせるほどのポータブル機ですよね。私、かなり衝撃を受けています。
キーボード

メカニカルはもう古い!次世代スイッチがRazerより登場!Huntsmanシリーズのすごさとは

ゲーミングキーボードといえばメカニカルスイッチ。cherry mxスイッチのシルバー軸!と言った時代は過去のものとなりつつあります。私も最近知ったんですが、もっとヤバいキースイッチ「アナログオプティカルスイッチ」がRAZERより登場してました。hantsman mini analogとhantsman v2 analog必見です。
IT

やり忘れてない?一度はやりたい傑作ゲーム64選(2017~2021)

働いたりしていると、ゲームできる時間は結構かぎられてます。なのに、やりたいゲームは山ほどあるわけです。セールの時やろうかな、なんて思ってたりすると、セールの時パッと思い出せなかったりします。私、マイナーな作品もやりたいゲームは山ほどあるんですが、ひとまずビックタイトル的な有名タイトルを2017年からピックアップしてみました。
PC周辺機器

RTX4000シリーズ発売前にGALAX RTX3060を買った理由

以前からPCでゲーム中に落ちる現象で困っていますが、最近はどのゲームをやっても描画がキツそうな場面で大体エラーで落ちます。以前記事に書いた通りファン回転数を上げて回避するという日々です。モニターも影響しているようで、Optix MAG301CR2でゲームをすると落ちるので古いVG278QRでゲームするようにしてます。何のために新しいモニターを買ったのかという悲しみと、グラボを酷使してダメにしてしまうのではないかと言う恐怖で、夜も眠れぬほどの不安に悩まされている気がしながならグッスり睡眠をとっていた日々が続きました。が、amazonのセールでRTX3060が定価近くて売られていたので勢いでポチりました。
スポンサーリンク