【超コスパ】Logicoolワイヤレスゲーミングマウスの充電ドック 3000円レビュー「Pitta Studio Mouse Power Stander」

スポンサーリンク

LOGICOOLer!

ゲーミングマウスといえば、ロジクールってくらいロジクールのマウスは人気がありますよね。そんな私もG502 LIGHTSPEED WIRELESS GAMING MOUSEをつかってます。昨今はPRO X SUPERLIGHTに憧れを抱きながらも我慢我慢、な日々です。

仕事用では、MX MASTER 3を使ってるので生粋のLOGICOOLerです。
ちなみにキーボードは、G913 TKL LIGHTSPEEDMX Keys Miniも買おうか悩み中です。PRO Xキーボードの60%なんかが発売されたらもう買っちゃうかも。

LOGICOOLerなのも理由があって「PCにデバイス管理のツールをあれこれいっぱい入れたくない」というのがあります。ロジクールで統一しておけばヘッドセットから、マウス、キーボードまで1つのソフトで管理できるので使い勝手がいいです。逆に、最初に買った製品がRazerで揃えてたし、といった感じ。

さてさて、

上記のラインナップを見て勘付いた方もいるかもしれませんが、私ワイヤレスのデバイス一色にすべくデバイス収集してます。本当に有線ケーブルって煩わしいというか、机が散らかって見えてしまうんですよね。中には神がかったセンスで、有線なのに机綺麗な方いますが、ほんと尊敬します。

最近、充電ケーブルを一本化すべくSUNTAIHOのマグネットケーブル買いました。中華製なので耐久性はうーん、、という感じですが概ね良好で重宝してます。色々なケーブルを用意しなくてもケーブル1本で全ての端子に供給できるので、おすすめです。

が、 G502 LIGHTSPEED WIRELESS GAMING MOUSE だけは例外でした。ケーブルのポートが奥まったところにありマグネットケーブルが使用できませんでした。
そういえば、ロジクールって、充電マウスパッドあったよなぁ、と思い出し調べてみると、「G-PMP-001 POWERPLAY」お値段なんと18000円!!

。。。

流石に高すぎませんか?高級デバイス普通に変えてしまうんですが。。
ということで、米アマでいいものがないか調べていたところ、3rdパーティー製のロジクール用充電ドックを30ドルくらいで見つけたので購入してみました。

Pitta Studio Mouse Power Stander

今回は米アマで購入したんですが、正直聞いたことないメーカーだったので迷いました。決め手になったのは、KBDFansにも置いてあったこと。ある程度知名度があるのかも、と思って購入を決意。ステンレスとプラスチックとで、2種類ありますが今回は安価なプラスチックモデルを購入しました。

ドックのイラストが描いてある箱

開封すると、シンプルにケーブルと本体と取説が入っていました。

ドックの底に、マウスの下部にはめるパーツがマグネットでくっついていました。10gの重り付きです。

そして本体。この面にマウスがくっつきます。

側面は、なだらかなフォルム。なかなか美しいです。

背面はUSB-AポートとType-Cポート。USB-Aポートは延長ケーブルとしての役割として考えられているようです。レシーバーをこちらにつけるとよさそう。充電側はType-C。

蓋部分と本体のマグネット部分がくっつきます。結構協力なので、たまに蓋がマウスからは擦れるくらい。

マウスに蓋をくっつけて

装着するとこんな感じ。だいぶ重心がおかしいようにも見えますが、磁石が強力なので、落ちることはなさそう。

スポンサーリンク

まとめ

本来であれば、純正品が良かったんですが、あまりに高すぎるので買う気が起きず・・・というところに、発見したこちら「そうそう、これでいいんだよ!」と思いました。プラスチックで若干チープ感ありますが、フォルムは結構美しいと思います。利便性も抜群で充電がプレイ途中で切れる心配がなくなりました。
なお、80%を切らないと充電開始がされないようですが、これは純正充電マウスパッドでも同じようなので、充電器側ではなくマウスの使用なのかな、というところであまり気にしないことにしてます。

何はともあれ、大満足です。

ちなみに、日本のamazonでもRazerマウスのドックにLogicoolワイヤレスゲーミングマウスをセットできるものが販売されているようです。